京都・中尾写真場 日記

「そうだ!家族写真を撮ろう!」京都大学時計台前、創業百年を迎えた老舗写真スタジオです。

 075-771-5882

営業時間

あさ9:00〜よる6:00 / 毎週水曜日定休

【 七五三・七つ参り 】

      2020/09/22

七五三 頬杖をついてベストスマイル

七つ参りでこの笑顔!!!

七五三・七つ参り 両袖を拡げたポーズ七五三・七つ参りの女の子です。

三つ参りの時もお越し頂いてるお嬢様です。

4姉妹の末っ子ちゃんだけあって、おしゃれさんです♪

お選びになった水色とピンクのお着物もとってもよくお似合いでした。

頬杖をついているお写真なんで、ほんとにもう、女子♡ですよね。

何より、この笑顔〜!!!

ニコニコととっても可愛いお嬢様でした。

髪飾りは母様のご友人の手づくり...

今回使われた髪飾りは、お母様のお友達が作られたものだそうですが、カラフルでとても手作りとは思えない本格的なものでした。七五三・七つ参り 傘をさしてニッコリ

お姉ちゃん達も同じアイテムを使われたりして、そういう感じも素敵だなと思いました。

七五三の七歳は、次のお着物での節目となると十三参りまで期間が空きますので、ひとつの区切りではありますよね。

9〜10月の前撮りがお奨めです

七五三・七つ参り 赤い毛氈に座ってお参り当日は、ご祈祷だったり、ご家族でのお食事だったり、色々な行事でお忙しくなりますので、9月〜10月頃の前撮りもオススメです。

前撮りでの撮影は時間の余裕もあり、たくさんのポーズで撮影出来ますし、特に9月はお値段的にもお得になっております。

秋のお参り当日は、ご家族写真のみの撮影、あるいはお出かけだけになりますので、時間的な余裕もあり、お子様の疲れも少なくて済むかと思います。

みなさま是非ご検討下さい!

七五三

【七五三の豆知識】


七五三

七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う日本の 年中行事であり、 神社などで「 七五三詣で 」を行いご報告、感謝、祈願を行う奉告祭。 天和元年 11月15日( 1681年 12月24日)に 館林城主である 徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である 徳川綱吉 の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である。 11月15日は、子供の成長を祝って 神社・ 寺などに詣でる年中行事( 神社庁による)。現在では全国で盛んに行われているが、元来は 関東圏における 地方 風俗であった。 やがてこの儀は京都、大阪でも行われるようになり、だんだんと全国に広まっていった。 ...

 - 記念撮影, 七五三, 吉田神社 , , ,